6月18日より九条ねぎの定植を始めました。
京の伝統野菜です。九条ねぎの栽培の歴史は極めて古く、今から1300年ほど前に京都で栽培されていたようです。
名前の由来は、京の都の南部に位置する「九条」付近で品質の良いネギが栽培されたことから名前がつきました。
九条ねぎの特徴は、葉がやわらかく、甘味があるところです。
6月18日より九条ねぎの定植を始めました。
京の伝統野菜です。九条ねぎの栽培の歴史は極めて古く、今から1300年ほど前に京都で栽培されていたようです。
名前の由来は、京の都の南部に位置する「九条」付近で品質の良いネギが栽培されたことから名前がつきました。
九条ねぎの特徴は、葉がやわらかく、甘味があるところです。
昨日、九条ねぎの3回目の種をまきました。
今回は白のマルチで覆いました。
育苗促進と水やりを少なくするためです。
早く芽が出て来い、来い
2回目の播種を4月7日にしました。
播種後、12日目です。
発芽しはじめています。
播種後、24日目です。
約7cmになりました。
順調に発芽し始めています。
播種後、16日目です。
かわいいし、やっぱり神秘的です。
あんな小さい種から・・・